
嫁姑


旦那の実家が飲食店なんだけど子供連れて食べにおいでと言ってきて面倒臭い。会いに行くのが当たり前になりたくない

庭師が来る時に毎回姑がお茶と茶菓子を出すんだけど大袈裟な気がする。ちょっとやり過ぎだよね?

姑は「老後は心配ない」って言ってたのに、歳取ったら「年金だけじゃ暮らせない」と言い出した。トメが喰い潰しそうで心配

姑に「園バスのために化粧して着替えろ」って言われるのが苦痛。もう面倒で仕方ない

姑がこそこそと義兄夫婦と外食してたりして気分が悪い。兄弟の間に溝を作らないでほしい

義母が勝手に式の予約を入れてしまった。私も旦那も結婚式に興味がないのに

姑がこちらの予定も考えず足として使おうとしてくる。うちより近い場所に住んでいる実の娘に頼めば良いのに

姑に「家族ごと義実家に引っ越して」と叱られた。共働きでそんなに簡単に義実家に引っ越しなんかできないのに
